三康文化研究所/三康図書館

>
利用休止中の資料

利用休止中の資料

2025年7月17日以降 利用休止中の資料
他機関への展示貸出に伴う利用休止中の資料

・火野葦平『麦と兵隊』改造社(1938年)

・川端康成『伊豆の踊子』金星社(1927年)

・坪田譲治『風の中の子供』竹村書房(1936年)

・山本有三、吉野源三郎『君たちはどう生きるか』新潮社(1937年)

・坪田譲治『正太の馬』春陽堂(1926年)

・雑誌『赤い鳥』1巻2号-6号、2巻1号-6号(赤い鳥社)

・雑誌『コドモノクニ』5巻9号-12号、6巻1号-5号(東京社)

・雑誌『少年俱楽部』23巻7号、9号(博文館)

 

 

2025年6月26日以降 利用休止中
資料修理作業に伴う利用休止中の資料

・八陣図説(請求記号:国19-310)

・良寛尊者詩集(請求記号:国5-789)

・元就公卿詠哥(請求記号:国5-1492)

・假名秘傳書(請求記号:国4-8)

・御名判要文抜集(請求記号:国3-145)

 

2025年5月27日以降 利用休止中
他機関への展示貸出に伴う利用休止中の資料

・[松尾芭蕉]著 中川濁畫・[書][甲子吟行繪巻][出版年月不明] 請求記号:国5軸-2352

 

2025年5月9日以降 利用休止中
他機関への展示貸出に伴う利用休止中の資料
・少女世界 2巻5号(1907年4月),博文館
・少女の友 6巻1号(1913年1月),実業之日本社
・少女倶楽部 8巻10号(1930年10月),大日本雄弁会講談社
・女学世界 1巻13号-14号(1901.10-11),博文館
・婦女子 1号(1890年12月),博文館
・婦女雑誌 1巻1号(1891年1月),博文館
・婦女界 33巻1号-3号(合本)(1926年1月-6月),婦女界社
・婦人画報 1巻1号-7号(合本)1905年7月-12月,近事画報社
・婦人サロン 1巻1号-4号(合本)1929年9月-12月,文藝春秋社
・婦人の国 1巻3号-5号(合本)1925年7月-9月,新潮社
・婦人之友 43巻9号(1949年9月),婦人之友社
・婦人公論 17巻2号(1932年2月),中央公論社
・淑女画報 1巻1号-4号(1912年4月-7月),博文館
・家庭雑誌 28号(1894年4月),家庭雑誌社
・女人芸術 1号-6号(1928年7月-12月),女人芸術社

 

ページの先頭へ