三康文化研究所/三康図書館

>
>
>
語学 オ

語学 オ

オオ →オク →オン

 

桜雲記(池辺義象編) 博文館 大13(大4)五版 <校註国文叢書 第18冊合刻> カシ3-953ツ
桜雲記(池辺義象編) 博文館 昭4(大4)八版 カシ3-953ツカ
*鴎外小品(独和対照)(森鴎外著 小池堅治訳) 郁文堂書店 昭5 カメ2-880
黄金河の王(ラスキン著 宍倉保訳註) 外国語研究社 昭7 <英文訳註叢書 第13篇> カミ2-480ス
欧洲の危機(ジ-グフリ-ド著 石川 湧訳註) 大学書林 昭11二版 <仏蘭西小論文対訳叢書 第5篇> カヤ2-805オ
欧米に於ける外国語教育とその制度(金子健二) 研究社 昭10 <英語教育叢書> カミ3-940ヒ
欧米名家金言集(中村一男) 研究社 昭16 <研究社上級英語叢書> カミ1-901コ
応用英文解釈法(深沢由次郎) 英文週報社 昭5(大7)七版 カマ2-18
応用英文解釈法(深沢由次郎) 英文週報社 昭8八版 カマ2-62
応用英文法(立川長宏) 敬文館書店 大8 カホ2-523
応用音声学国語の発音(大西雅雄) 大学書林 昭6 カケ2-106
-応用化学-油脂科学(黒塚寿一訳註) 尚文堂 昭9 <ドイツ語文庫> カメ1-786ヘ
*応用漢字の研究(全国定教科書)(森本常吉) 東京宝文館 大4 カケ2-300
応用言語学(高橋龍雄) 開発社 明38再版 カク3-1
応用自在新時代式辞挨拶例(雄弁編輯局編) 大日本雄弁会講談社 昭9 <雄弁 第25巻第4号付録> カサ2-409
応用文章学(松浦政泰編) 博文館 明26 <通俗教育全書 第59編> ソラ2-403アセ
王陽明伝習録(王陽明著 杉原 幸訳) 千代田書房 明44(明43)四版 カス1-555
応用力学用語集(日本工学会編) 東京 昭8序 カカ4-841
欧和対訳図書館辞典(間宮不二雄編) 文友堂書店 大14 カヘ1-195

このページの先頭へ

  

オオ

大分県方言類集(土肥健之助編) 甲斐書店 明35 カケ3-705
大鏡(光学館編輯部編) 光学館 昭13 <精解国語漢文叢書> カス2-980チ
大鏡(池辺義象校註) 博文館 大3 <校註国文叢書 第9冊合刻> カシ3-953ケカ
大鏡(池辺義象校註) 博文館 大13九版 カシ3-953ケ
大鏡(池辺義象校註) 博文館 (物集高量校註) 東京 広文庫刊行会 大11(大7)再版 <校註日本文学叢書 第1巻合刻> カシ3-951ア
*大鏡(校註)(佐藤 球註) 明治書院 大11 カシ2-155
*大鏡(新註対訳)(池辺義象) 田中宋栄堂 昭3 カシ2-173
*大鏡解釈(校註)(三浦圭三) 楽園書房 昭9 カシ3-200アア
大鏡活釈(小林栄子註) 大同館書店 大14 カシ2-160
大鏡詳解(佐藤 球註) 明治書院 昭5(昭2)七版 カシ3-117
*大鏡詳解(受験学習参考)(松本竜之助) 受験研究社 昭4十五版[普及版] カシ2-161
大鏡新註(関根正直) 六合館 大15 カシ2-158ア・カ
大阪に於ける児童の言語(日本民俗研究会編) 市川町(千葉県) 昭6 カケ4-700
大隅肝属郡方言集(野村伝四) 中央公論社 昭17 <全国方言集 2> カケ3-724イ
大伴集読本(北原白秋 折口信夫編) 学芸社 昭12 <鑑賞短歌大系 6合刻> カシ1-902カ
オー・ヘンリ短篇集(オー・ヘンリ著 佐久間原訳註) 英文学社 昭4 <訳註英文名著全集 第1輯第9巻> カミ2-441ケ
オールド・ワイヴズ・テイル(ベネット著 中山竹二郎註釈) 研究社 昭6 <研究社英文学叢書 第5輯> カミ2-439ミ
岡倉先生記念論文集(市河三喜編) 東京 岡倉先生還暦祝賀会 昭3 ラタ3-5
岡倉先生初等英語講話(岡倉由三郎) 研究社 昭9 カヘ4-400
岡倉先生初等英語講話 第2巻第1部 (岡倉由三郎) 研究社 昭10 カヘ3-405ア
沖縄語典(仲本政世) 永昌堂 明29 カセ3-400

このページの先頭へ

  

オク

*屋上庭園其他(英訳)(岸田国士著 山田和男英訳) 四条書房 昭9 カミ2-708
奥の細道(松尾芭蕉著 熊谷辰治郎訳) 東京 大日本聯合青年団 昭11 カシ2-601イ
奥の細道(松尾芭蕉著 光学館編輯部訳) 光学館 昭15(昭14)三版 <精解国語漢文叢書合刻> カス2-980ト
奥の細道(松尾芭蕉著 塚本哲三 輿水 実 安藤信太郎編) 有朋堂 昭24 <高等学校国語科学習書合刻> カシ3-703
奥の細道(松尾芭蕉著 物集高量校註) 東京 広文庫刊行会 大12(大7)再版 <校註日本文学叢書 第10巻合刻> カシ3-951コ
*奥の細道(校註)(松尾芭蕉著 鳥野幸次校註) 明治書院 大15 カシ2-601エ・750アフ
*奥の細道(増訂新釈)(松尾芭蕉著 木村架空註釈) 東京 日本学術普及会 昭2(明29)再版序 カシ2-750アヒ
*奥の細道(新釈)(松尾芭蕉著 三宅邦吉訳) 俳書堂 大11(明44)六版 カシ2-750アア
*奥の細道(評釈)(松尾芭蕉著 唐橋吉士訳) 弘学社 昭12 カシ2-750アヘ
奥の細道詳講(松尾芭蕉著 岩田九郎訳) 至文堂 昭5 カシ3-700
奥の細道詳講(松尾芭蕉著 岩田九郎訳) 至文堂 昭23改訂序 カシ3-702
奥の細道新解(松尾芭蕉著 井本農一訳) 明治書院 昭26五版 カシ2-750アミ
奥の細道新釈(松尾芭蕉著 武田鴬塘訳) 素人社書屋 昭7 カシ2-601
奥の細道新釈(松尾芭蕉著 三浦圭三訳) 有精堂 昭26(昭21)四十版 カシ2-750アマ
奥の細道通解(馬塲錦江) 紅玉堂書店 昭4 カシ2-600
*奥の細道・野晒紀行(新講)(松尾芭蕉著 若林為三郎訳) 健文社 昭19 <学生文化新書 107> カシ2-750アイ
奥の細道の精神と釈義(飯野哲二) 旺文社 昭18 <古典教養の書> カス2-982エ
奥の細道・芭蕉・蕪村(志田義秀) 修文館 昭16 カワ3-450
奥の細道評釈(松尾芭蕉著 樋口功訳) 太白書房 昭19 カシ2-356
小倉百人一首評釈(中島悦次) 春秋社 大14再版 カシ1-471
遅れ咲く薔薇(ストーム著 石川錬次訳註) 郁文堂書店 昭12 <独逸語訳註文庫 20> カメ2-788ト

オサ

幼な馴染 -「葡萄畑の葡萄作り」より- (ルナアル著 岸田国士訳註) 白水社 昭2 <仏蘭西文学訳註叢書 第7篇> カヤ2-882キ
オセロ(シィクスピ-ア著 市河三喜註釈) 研究社 大14 <研究社英文学叢書 第3輯 11> カミ2-438サ
落窪物語(池辺義象校註) 博文館 大13(大2)二二版 <校註国文叢書 第6冊合刻> カシ3-953カ
落窪物語(物集高量校註) 東京 広文庫刊行会 大11(大7)再版 <校註日本文学叢書 第7巻合刻> カシ3-951キ
落窪物語(校註)(吉川秀雄註) 明治書院 大15 カシ2-137・カ
*落窪物語(詳註)(堀越喜博訳註) 受験研究社 昭9 カシ2-180アア
落窪物語講義(中村秋香訳) 誠之堂書店 大11 カシ3-110
*落窪物語釈義(国文評解)(中村秋香訳) 誠之堂書店 大11 カシ3-110
落窪物語新釈(吉村重徳訳註) 大同館書店 大15 カシ2-138
*落窪物語精解(全釈)(石橋健夫訳註) 健文社 昭8 カシ2-180・カ
落窪物語大成(中村秋香註) 成蹊学園出版部 大12(明34)再版 カシ3-122
お月様を飛び越えた男(近代英語研究所編) 文英堂出版社 昭10 カヘ2-215
大人の読本(高倉テル) 厚生閣 昭15 ラナ1-804

オノ

小野英語研究叢書「最新研究英語の文法学び方と応用の仕方」(小野圭次郎) 山海堂出版部 昭17(大14)二百四五版 カホ1-925カ
小野英語参考叢書 存3冊 (小野圭次郎) 山海堂出版部 昭13(昭6)訂正百七九版・11・12 カヘ2-628・ウ・エ カミ1-950エ
小野英語参考叢書 存 (小野圭次郎) 山海堂出版部 昭13(昭6)訂正百八三版 カミ1-950エカ
オノレ・シュブラックの喪失 外一篇 (アポリネ-ル著 川口 篤訳註) 白水社 昭9 <仏蘭西語入門叢書 第3篇> カヤ3-210
お話しのコツ(安倍季雄) 白鳥社 昭11 カオ2-652
お話しのコツ(安倍季雄) 厚生閣 昭14 カオ2-652カ
お噺の仕方(下位春吉) 同文館 大15(大6)十版 カオ2-510
覚へ易い漢文重要四千単語(浅尾芳之助) 有精堂出版部 昭11 カカ2-705
覚え易い漢文の故事成語(浅尾芳之助) 有精堂出版部 昭12 カキ2-755
覚え易い国語書取の整理(浅尾芳之助) 有精堂出版部 昭13 カキ2-251
*覚え易き国文法(学習受験)(鈴木鶴吉) 川村書店 昭9 カコ1-174

オモ

思い出の記 エイミ・フォスタ(コンラッド著 日高只一 白石 靖訳註) 英文学社 昭4 <訳註英文名著全集 第1輯第8巻> カミ2-441ク
思ふまゝに書ける最新速記術の学び方(加藤 滝) 崇文堂出版部 昭8 カオ2-850
おもかげ(岡倉由三郎訳) 東京 Chofusha 大3序 カミ2-431
おもかげ(オイレンベルク著 川本正良註釈) 研究社 昭18 <研究社独逸文化小叢書 10> カメ2-769コ
*面白い童話(英和対照最新傑作)(森浜五郎訳) ジャパン・タイムス社 大14 カミ2-408
おもしろき英語の手紙 -西洋郵便切手の話- (桑田春風編) 冨山房 大5三版 カマ1-601
面白く覚えられる初等英語の正しい学び方(英語学び方研究会編) 盛林堂 昭3 カヘ2-401
面白くて為になる英語笑話の泉(山川作治郎) 文明社 大15 カミ1-718
和蘭語四週間(朝倉純孝) 大学書林 昭11 カフ2-850
オリヴァ-・トウィスト(デキンズ著 沢村寅二郎註釈) 研究社 大12 <研究社英文学叢書 第1輯8> カミ2-436カ
*折りたく柴の記(校註)(新井白石著 佐藤仁之助校註) 青山堂書房 大5(明44)五版 カシ2-650
折焚く柴の記新註(新井新石著 笠原節二校註) 明文社 昭10 カシ3-650ア
お歴々、循環(モオム著 山本修二註釈) 研究社 昭10 <研究社現代英文学叢書 133> カミ1-481ケ
俺は生きたい(ネヴェロフ著 水谷健行訳註) 橘書店 昭16 <ロシヤ語対訳叢書 第2編> カル2-852イ
尾張の方言(加賀治雄「紫水」) 土俗趣味社 昭6 カケ3-711

このページの先頭へ

  

オン

*音韻及口語法(秋田県方言)(秋田県立秋田中学校校友会編) [秋田] 明44 <羽城 第39号付録> カケ3-704
音韻解説仮名遣法(杉敏介) 新潮社 大6(明43)十一版 カケ2-601
音韻口語法取調ニ関スル事項(国語調査委員会編) 東京 明36 カケ3-114カ
音韻上より見たる俳諧文法論(浅野信著 松下大三郎補) 中文館書店 昭7 カコ2-300
音韻取調ニ関スル事項(国語調査委員会編) 東京 明41 カケ3-113
音韻論と正書法(服部四郎) 研究社 昭26 カケ2-111
音楽辞書(吉田恒三編) 開成館 大8(明43)四版 カワ1-169
音楽辞典(伊庭孝) シンフオニ-楽譜出版社 昭9 カワ1-168
音楽辞典(小泉洽) 東京堂 昭26 カカ2-896
音楽常識辞典(楽報会編) 交蘭社 大13再版 カワ1-187
*音楽舞踊用語新辞典(英・独・仏・伊)(国際芸術研究会編) 太陽堂書店 昭6 カワ1-188
音楽用語人名辞典(塩入亀輔 唐端 勝編) 学芸社 昭11 カワ2-186

オンキ

*音響学上より観た其特色「日本の言葉と音楽」(小幡重一) 東京 社会教育協会 昭9 <民衆文庫 第94篇> ラハ2-78イエ
音訓盲杖(野崎茂太郎) 東京 弘道館 昭18 カケ2-253
音幻論(幸田露伴) 洗心書林 昭22 カケ2-183
音図及手習詞歌考(大谷透編) 大日本図書 大7 カケ4-101
音声学(服部四郎) 岩波書店 昭26 <岩波全書 131> ラカ1-726イル
音声学通論(石黒魯平) 広文堂書店 昭18 <音声学叢書> カウ2-590ア
音声と言語研究叢書 1 「実験音声学上より見たるアクセントの研究」(千葉勉) 冨山房 昭10 カウ4-500
音声の研究 Ⅱ (三宅武郎編) 東京 音声学協会 昭3 カケ3-118イ
音調と強調(コウルマン著 岩崎民平訳) 研究社 昭8 <英語学パンフレット 第3編> カミ3-900ウ
音読漢文自習書(岡田正三) 第一書房 昭10 カコ2-851

オンナ

女四書(王晋升編 棚橋絢子訳註) 大正書院 大元 竹別159-O
女四書(王晋升編 服部宇之吉訳註) 有朋堂書店 大9 <有朋堂文庫漢文叢書 12合刻> カス1-985シ
女四書評釈(王晋升編 嘉悦孝子評釈) 東京 日本女子商業学校出版部 明44 竹159-K
女の心(チンナー著 倉田圭吉訳) 平原社 昭9 <平原社ト-キ-・シリ-ズ(A) 第24巻> カメ2-708ネ
オン・ピ-ス・エンド・ハッピネス講義(エイベリ著 清水起正 吹田佳三訳註)北星堂書店 大13(大5)二二版 <北星堂講義叢書 第2編> カミ1-710
音標文字付自修フランス文法(江間俊雄) 丸善 昭4 カヤ2-406
音標文字の知識 -正しい英語発音の方法- (平野一雄) 富士書房 昭5 カホ2-211・カ
音符付会話用英語の手引(ヴアインス.,畑 功) 丸善 昭2 カミ2-4
諺文の起源及び朝鮮語の特質(小倉進平) 東京 中央朝鮮協会 昭10 カセ2-800

このページの先頭へ

 

 

ページの先頭へ