三康文化研究所/三康図書館

>
>
>
歴史 ナ

歴史 ナ

   →ナラ →ナンホ

 

内外交渉篇(徳富蘇峰) 民友社 昭12 <近世日本国民史 55> ユソ2-1アコ
内鮮一体の霊地扶余(国民精神総動員朝鮮聨盟編) 京城 昭14 <調査資料 第1輯> ラハ2-508ア
内鮮同源史話(忠清北道教育会編) 清州(朝鮮) 昭13 ユノ2-607
内藤博士還暦祝賀 支那学論叢(羽田亨編) 弘文堂書房 大15 ラタ4-8
内藤博士頌寿記念 史学論叢(西田直二郎編) 弘文堂書房 昭5 ラタ4-4
*ナイルの流れ(西洋文化小史)(満江巌) 刀江書院 昭13 ユメ2-300
奈翁モスクワ敗退記(タルレ著 昇曙夢訳) 育生社 昭14 ユリ2-131

 

ナカ

長岡沿革資料 交通之部 (長岡商業会議所編) 実業之長岡社 明40 ユト3-178
*長岡郷土資料展覧会出品目録(第3回)(大正記念長岡市立互尊文庫編) 昭9 ララ3-400
長岡藩史要 第5巻 (今泉省三) 長岡藩史料研究会 昭17 ユネ3-363オ
長崎異国風景(鹿村出羽) 東国書房 昭11 ユヌ2-877
長崎警衛記録(井上信元) 日本史籍協会 昭7 <日本史籍協会叢書 [154]> ユネ3-176サ
長崎三百年間 -外交変遷事情- (福地源一郎) 博文館 明35 竹2101-F スモ3-302・302カ
長崎叢書 第1-4冊 (長崎市役所編) 大15・昭元 ユネ3-301
長崎と海外文化(長崎市役所編) 大15 ユテ3-801
長崎文化物語(福田清人 本山桂川) 八弘書店 昭16 ユヌ2-882
長崎夜話草(西川如見) 長崎市役所 大15 <長崎叢書 第1冊合刻> ユネ3-301ア
*長崎略史(増補) 上下巻 (金井俊行) 長崎市役所 大15・昭元 <長崎叢書 第3・4冊> ユネ3-301ウ・エ
長篠実戦記(皆川登一郎) 豊文堂出版部 大8 ユナ2-150
那珂東洋略史(那珂通世) 大日本図書 明36 ユヒ3-105
中野町年表抜粋(中野高等女学校編) 東京 中野町教育委員会 昭4序 ユト2-2

 

ナカヤ

中山績子日記(中山績子) 日本史籍協会 大6 <日本史籍協会叢書 [第15]> ユネ3-170セ
中山忠能日記 第1-3 (中山忠能) 日本史籍協会 大6 <日本史籍協会叢書 [5-7]> ユネ3-170オ・カ・キ
中山忠能履歴資料 第1-10 (竹屋光昭 小西有勲編) 日本史籍協会 昭4・8-10 <日本史籍協会叢書 [175-181]> ユネ3-176セ・テ・ニ 177ア・ウ・カ・シ・ソ・チ
名古屋市史 存10冊(名古屋市役所編) [名古屋] 名古屋市役所 大4-5 竹別2155-N-1~10
名ごりのゆめ(今泉みね) 長崎書店 昭16 ユノ2-753
謎の国・支那の全貌 -支那史の表裏- (室伏高信) 大東出版社 昭12 ユミ2-150
謎のロシア -新旧ロシアの全貌- (昇曙夢) 大東出版社 昭12 ユル2-152
ナチス独逸再建史(芦谷瑞世等著) 教材社 昭15 ユラ2-251
那智発掘仏教遺物の研究(石田茂作) 帝室博物館 昭2 <帝室博物館学報 第5冊> ラホ4-1オ

 

ナナ

七つの大会戦 -ナポレオン以後- (ベーカー著 西條敏雄訳) 金星堂 昭18 ユロ2-603
難波戦記(万年頼方 二階堂行憲著 清 範忠増補) 早稲田大学出版部 大元 <通俗日本全史 第11巻合刻> ユノ3-452サ
難波戦記(万年頼方 二階堂行憲著 清 範忠増補) 早稲田大学出版部 <物語日本史大系 第11巻合刻> ユノ2-452サ
ナポレオン時代史(箕作元八) 冨山房 大13(大12)再版 ユユ3-254
ナポレオン時代史 下(箕作元八著 大類 伸校訂) 冨山房 昭13 <冨山房百科文庫 40> ラカ1-741リ
*奈破崙の戦略と外交(名将)(伊藤政之助) 同文館 昭2 ユリ3-105

 

ナラ 

奈良時代史 前編 (清原貞雄) 修文館 昭18 ユス3-251ア
奈良時代史(竹内理三) 雄山閣 昭15 <新講大日本史 第2巻合刻> ユシ3-95イ
奈良時代史論(日本歴史地理学会編) 仁友社 大3 ユス3-249
寧楽時代の文化史(浅賀辰次郎) 中文館書店 昭12 ユテ3-757
奈良時代文化雑攷(石田茂作) 創元社 昭19 ユテ3-701
奈良叢記(仲川明 森川辰蔵編) 駸々堂書店 昭17 ラタ3-86
奈良朝(久米邦武) 磯部甲陽堂 大6 <国史八面観> ユヌ2-856イ
奈良朝(笹川臨風) 博文館 明34 ユス1-200・200カ・200サ
奈良朝(西岡虎之助) 内外書籍 大15 <綜合日本史大系 第2巻> ユシ3-53イ
奈良朝史(久米邦武) 早稲田大学出版部 明40 <大日本時代史 2> ユシ3-52イ
奈良朝史(久米邦武) 早稲田大学出版部 [明治] <[大日本時代史]> ユシ3-80イ
奈良朝史(久米邦武) 早稲田大学出版部 大4 <訂正増補大日本時代史> ユシ3-60ウ
奈良朝史(久米邦武) 早稲田大学出版部 大15 <日本時代史 第3巻> ユシ3-61ウ

 

ナラノ

奈良の上代文化(橋本凝胤編) 全国書房 昭19 ユテ2-700
楢葉越枝折(富田景周) 石川県図書館協会 昭8 <[加賀能登郷土図書叢刊 17]> ラカ3-72テ
奈良文化(田中一彦編) 誠文堂新光社 昭12 <日本文化史大系 第3巻> ユテ4-550ウ
奈良文化の伝統(永島福太郎) 中央公論社 昭19 <畝傍史学叢書> ラカ3-153ク
南阿連邦史(吉田賢吉) 冨山房 昭19 ユラ3-930
南阿連邦論(吉村源太郎) 拓殖事務局 大12 スホ3-100
*南海通記(史料叢書) (香西成資編) 弘成舎 大15 ユノ3-454
南海に関する支那史料(石田幹之助) 生活社 昭24 ユミ3-700

 

ナンキ

南紀徳川史 第1-17冊・総目録 (堀内信編) 和歌山 南紀徳川史刊行会 昭5-8 ユト3-101
南京漢口事件真相 -揚子江流域邦人遭難実記- (中支被難者連合会編) 岡田日栄堂 昭2 スモ2-354
南国史話(川島源次郎著 満川亀太郎編) 平凡社 大15 ユト3-163
南支派遣軍(南支派遣軍報道部編) 国際報道工芸 昭15 ユサ4-991
南進大日本史(森岡美子) 春秋社松柏館 昭19 ユテ3-656
南征史(堀江八郎) 春陽堂 明30序 竹391-H

 

ナンチ

南朝五十七年史(笹川種郎「臨風」) 新潮社 明44 ユセ3-351 竹2104-S
南朝史伝(大町桂月校訂) 至誠堂書店 明44 <学生文庫 第1編> ラカ1-15ア
南朝史話 忠不忠(藤田精一) 京文社 大15 ユノ2-641
南朝太平記(馬場信意) 東京 国史研究会 大3 <国史叢書 [第2]> ユノ2-455イ
南朝の研究(中村直勝) 星野書店 昭2 ユセ3-105
南亭史説集(箕作元八) 目黒書店 大3 ユワ3-651ア・651カ
南島沿革史論(幣原坦) 冨山房 明33(明32)再版 ユト3-800
*南島通交貿易史の研究(中世) (小葉田淳) 日本評論社 昭14 ユテ3-592
南島の先史時代(三宅宗悦) 雄山閣 昭15 <人類学・先史学講座> ウホ3-810エミ
南島変乱記(黒川真道編) 東京 国史研究会 大3 <国史叢書 [第9]合刻> ユノ2-455ケ
南島論攷(東恩納寛惇) 実業之日本社 昭16 ユテ2-851

 

ナンハ

南蛮キリシタン風俗(岡田章雄) 雄山閣 昭16 <新講大日本史 第20巻合刻> ユシ3-95ト
南蛮長崎草(永見徳太郎) 春陽堂 大15 ユト2-52
南部家文書(吉野朝史蹟調査会編) 東京 昭14 竹2100-N
南部根元記(黒川真道編) 東京 国史研究会 大4 <国史叢書 [第21]合刻> ユナ2-455ナ
南部史要(菊池悟郎編) 東京 菊池悟郎 明44 ユト3-103
南部藩蝦夷地警備資料展覧会出品目録([函館]市立函館図書館編) 函館 昭12 ララ3-424
南米 インカ帝国と日本人(福中又次) 冨山房 昭15 ユラ2-853

 

ナンホ 

南方亜細亜の文化(南満州鉄道東亜経済調査局「新亜細亜」編集部編) 大和書店 昭17 <新亜細亜叢書 3> ラカ2-325エ
南方圏文化史講話(板沢武雄) 盛林堂書店 昭17 ユヘ2-501
南方従軍画信(清水登之) 国際情報社出版部 昭18 ユナ4-557
南方の悲歌(薩摩雄次) 金星堂 昭17 ミミ2-109
南方発展史話(有山勝隆) 大阪宝文館 昭18 ユヌ2-885
南方文化講座 -日本南方発展史篇- (三省堂南方文化講座刊行係編) 三省堂 昭19 ラカ3-166イ
南方文化の建設(幣原坦) 冨山房 昭13 ユト2-800

 

ナンホク

南北朝(魚澄惣五郎) 内外書籍 昭2 <綜合日本史大系 第6巻> ユシ3-53カ
南北朝及室町治世編(吉田東伍) 早稲田大学出版部 大2 <倒叙日本史 第7冊合刻> ユシ3-59キ
南北朝史(牧野純一) 国史講習会 大13 <国史講習録 第4巻> ユノ3-900エ
南北朝時代(中村直勝) 大燈閣 大11 <日本文化史 第7巻> ユテ2-500キ
南北朝時代史(久米邦武) 早稲田大学出版部 明40 <大日本時代史 5> ユシ3-52オ
南北朝時代史(久米邦武) 早稲田大学出版部 [明治]刊 <[大日本時代史]> ユシ3-80オ
南北朝時代史(久米邦武) 早稲田大学出版部 大5 <訂正増補大日本時代史> ユシ3-60カ
南北朝時代史(久米邦武) 早稲田大学出版部 [明治]刊 700頁 ユセ3-350
南北朝時代史(久米邦武) 早稲田大学出版部 [明治]刊 806頁 上記異版 椎洋210-28
南北朝時代之1・2 (東京帝国大学文学部史料編纂掛編) 印刷局朝陽会 昭5・7 <史料綜覧 巻6・7> ユネ3-190カ・キ
南北朝史論(村田正志) 中央公論社 昭24 ユノ3-703
南北朝正閏論(史学協会編) 修文閣 明44 ユノ3-603
南北朝に於ける 社会経済制度(岡崎文夫) 弘文堂書房 昭10 ユテ3-755

 

ナンホクチヨウモ

*南北朝問題始末(国定教科書に於ける) 追補 (峰間信吉「鹿水」編) 東京 文学協会 昭3 ユノ3-200
南北朝問題と国体の大義(姉崎正治) 博文館 明44 ユノ2-602カ
南北朝問題と国体の大義(姉崎正治) 博文館 明44再版 ユノ2-602
*南北朝論(現代名家) (高橋越山編) 成光館書店 明45 ユノ3-603・603カ
南洋に於ける日本関係史料遺跡に就きて(黒板勝美) 東京 啓明会事務所 昭3 <啓明会第27回講演集> ラハ3-6ヒ
南嶺並に寛城子の戦闘に就て(満鉄新京図書館編) [新京] [昭初] ユナ3-517

 

 

 

 

ページの先頭へ